礼拝に参加できない方々に、できれば礼拝動画を届けたい
現状、「ライブ配信」は最良の手段ですし、さまざまな方法が提供されています。

▶ただ「ライブ配信」は、初心者には若干ハードルが高く、本番時に失敗やトラブルがあると悲しいことになります。
そこで…
◎初心者向けに、最も簡単で失敗の少ない方法として、録画配信を…
1.スマホでYouTubeアプリを使って録画
2.録画した動画をそのままアップロードする。
3.その動画のページのリンクを案内する…というものです。
そのために…
 ◎事前準備さえしておけば、本番は録画ボタンを押せばOK♪
事後の作業もあり手間と時間もかかります。けれども「失敗が少なく、確実に配信できる」方法としては、有効かと思います。

※次のステップアップ(ライブ配信など)にもつながります。ぜひお試しください。

♪どの作業も、深呼吸して、落ち着いてやれば大丈夫です♪

Youtubeによる礼拝動画配信のためのステップとして
 (STEP1~2の事前作業は、初回1回きりの作業です
  1. STEP1-事前作業 ≫ YouTubeのアカウントをつくる(作業時間5分~10分)
  2. STEP2-事前作業 ≫ 長時間動画をアップロードできる設定にする
  3. STEP3-礼拝時作業 ≫ 礼拝を録画する
  4. STEP4-礼拝後作業 ≫ 動画をアップロードする
  5. STEP5-礼拝後作業 ≫ 動画のページのリンクを送付する
礼拝の時間が迫っていて、落ち着いて事前作業ができないのですが?

《STEP3》にある録画作業を、まず確実にできるようにしてください。STEP1~2は、その後でかまいません。そしてSTEP1~2の作業は一回済ませば、以降必要ありません。

すでにYouTubeアカウントの認証は終えているのですが?

そういう方は、STEP1~2の作業は必要ありません。もしアップロードする際に、アカウントの認証を求められたら、慌てずに、そのメッセージに従って作業を行ってください。それで大丈夫です。

スマホはなく、ipadしかないのですが、できますか?

ここ5~6年の間に販売されたipadで、YouTubeアプリ上部のビデオマークで録画ができれば大丈夫です。
ただし、録画後のアップロードをするときに、WIFI環境が必要です。
(Androidタブレットについては、その機種とアプリによってわかりません。ご了承ください。)

[事前作業]Youtubeに自分(または教会)のアカウントを作る《作業時間5分~10分》

◎下記のHELPページに新規でアカウントを作成する方法が紹介されています。

https://support.google.com/youtube/answer/161805

  1. ビデオ画面の下方に、「パソコン」「Android」「iphoneとipad」という選択タブがありますので、ご使用の機種に該当するものを選んでください。
  2. 説明を読み、またご自分の画面で表示される案内に従ってアカウントを作り設定してください。(Gmailのアドレスを持っていない方は、途中Gmailアドレス作成の手続きに導かれます。*とりあえず作ってください。メールアドレスとして使わなくても構いません)。
STEP
1

(事前作業のために)Step2に入る前に、あらかじめ、どんなものでも構わないので、YouTubeで録画してファイルを保存しておきます。
▶YouTubeアプリ内の  マークをタップして「録画」で何か15分以上のものを録画しておいてください。

[事前作業]YouTubeの設定(制限解除を可能にするために)
《作業時間5分》

  • Step1の作業を終えた方が、YouTubeアプリを立ち上げると、すでにご自分のアカウントでログインされた状態になっています。
  • ただし、初期状態では、アップロードできるビデオクリップは15分以内という制限がかかかっています。

▼それを解除する方法が、下記ヘルプページに掲載されています。

https://support.google.com/youtube/answer/71673?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

◎以下、上記ページの抜粋・概要です。(YouTubeアプリを立ち上げた状態で)

  1. 画面ビデオカメラのアイコン  をタップし、録画されている動画をタップします。
  2. 右上にある「次へ」をタップします。
  3. [アカウントの確認]ページで「確認」をタップ
  4. 「確認コードを受け取る電話番号を入力してください」のページで、SMS(携帯電話へのショートメール)か、電話(音声通話)でコードを受け取る手続きをします。(*どちらか都合のいい方を選んでください。簡単です♪)
  5. 表示された画面に、受け取った数字を打ち込めば、アカウント確認は終了です。
STEP
2

★注意★ 
現在、YouTube動画は、一般の大画面テレビなどでも再生できるものが増えています。ですから、 撮影録画する際は、ぜひ縦位置ではなく、《横位置》で撮影してください。

[礼拝時作業]礼拝を録画する

  1. YouTubeアプリの右上、  マークをタップしてください。
  2. 「録画」と「ライブ配信を開始」が表示されますが、「録画」を選択。
  3. 画面を調整し、礼拝開始前に赤いボタンを押して録画開始です。
    上部のタイムカウンター(00.00.0)が動き始めていれば、録画は開始されています。
  4. 礼拝終了時には、同じボタンを押して終了です。(アプリ内で終了後の作業をしています。終わるまで少しお待ちください)。

 

※スマホ用の三脚があれば、それを使うと便利です。
 高価なものから、百均の店で売っているものまで、色々あります。
 あるとないのでは違います。ぜひお試しを!

STEP
3

動画をアップロードする(※WIFI環境必須)

  1. 録画した動画をタップして[詳細の追加]画面を表示します。
  2. 必要に応じてタイトルを記載してください。(例)〇月〇日礼拝動画
  3. 下方にプライバシー設定があります。3種類の中からお選びください。
    1. 公開…誰でも検索と視聴が可能(広く一般の方々にも視聴いただけます)。
    2. 限定公開…リンクを知っている人が視聴可能(そのリンクをお知らせした方々のみが動画を視聴できます)。
    3. 非公開…本人のみ視聴可能(あらかじめ礼拝動画を録画しておいて、必要な時に上記の a または b の公開設定に変更するなどの活用方法があります)。

 4.画面右上部の「アップロード」をタップすると、アップロードが始まります。

ネット環境と時間帯によりますが、1時間ほどの動画をあげるのに、30分~3時間くらいかかる場合もあります。

ここで少しお茶でも飲んで休憩できます♪

STEP
4

動画のリンクを知らせる(メールまたはSNSで)

  1. 自分が録画した動画をタップすると再生画面が表示されます。その下のマークをクリック。
  2. 「共有」のもとに表示される、リンクをシェアする方法がいくつか紹介されているので、一番都合の良いものをご利用ください。「その他」をクリックして、よくお使いのSNSで送信することもできます。

※送られたメールやSNS内に、その動画のリンクが書き込まれています。受け取った方は、そのリンクをタップするだけで、その動画をご覧になることができます。

※ぜひご自分あてにもメールを送って、動作を確認してみてください。

STEP
5