★AG Word No.15 ★
「AG Word」No.15は、『ペンテコステ・リバイバル 源流と発展ー米国アッセンブリー教団の歩み― 上』より。
私の心は何に沸き立ち、強い飢え渇きを覚えているだろうか。
(過去の「AG Word」は、信徒向けサイト「AG Fellowship」でご覧になれます。https://fellowship.j-ag.org)
... See MoreSee Less
- Likes: 2
- Shares: 0
- Comments: 0
★今日のJAG教団公式サイト更新情報★
祈りのコラム (9)
『とりなしの祈り』杉浦友信 師
「このような『涙のとりなしの祈り』をしていてくださる教会員が与えられているからであろうと・・・」
あなたの祈りの生活に励ましを与えるエッセイです。
j-ag.org/ag-article/prayer-column-09/
... See MoreSee Less
★今日のJAG教団公式サイト更新情報★
新シリーズの連載です。ご期待ください。
土屋潔師「中高年をいきいきと(2)」
今回は「教会に見る中高年の生き生きライフ」です。
j-ag.org/ag-article/middle-aged-and-older02/
... See MoreSee Less
◎「COVID-19 共同の祈り」第59週(4/12-4/18)
詩篇28:7-9 主は私の力、私の盾。私の心は主に拠り頼み、私は助けられた。それゆえ私の心はこおどりして喜び、私は歌をもって、主に感謝しよう。主は、彼らの力。主は、その油注がれた者の、救いのとりで。どうか、御民を救ってください。あなたのものである民を祝福してください。どうか彼らの羊飼いとなって、いつまでも、彼らを携えて行ってください。
j-ag.org/notice/covid-19-sync-prayer-59/
... See MoreSee Less
★今日のJAG教団公式サイト更新情報★
東日本大震災復興祈祷ポスター(2021)
「祈りと宣教による復興と前進」
ポスターがUPされています。御覧ください。
このテーマのごとくになっていきますように。
j-ag.org/2021/04/08/pray_for_reconstruction2021/
... See MoreSee Less
★今日の「AG Fellowship」(信徒向けサイト)更新情報★
《Good Reading》(毎週木曜日)
「日本語になった聖書の言葉」
第1回「人はパンだけに生きるにあらず」
堀川 寛 師(三滝グリーンチャペル)
4月から毎週木曜日に、豪華執筆陣による「Good Reading」の連載が始まります。第2週目は、堀川寛先生です。
「このコラムでは、日本語になった聖書の言葉を取り上げ、正しい意味と使い方を紹介するとともに、あわよくば日本人に受け入れられる福音のかたちを見つけ出せれば、と願っています」とのこと。
fellowship.j-ag.org
(パスワードが必要です)
... See MoreSee Less
★AG Word No.14 ★
「AG Word」No.14は、『聖書が教えるすばらしい聖霊の働き』より。
主イエスについて知っているということと、主イエスご自身を知ることとの違いを埋めるのは、まさに聖霊の働きによるものでしょう。
(過去の「AG Word」は、信徒向けサイト「AG Fellowship」でご覧になれます。https://fellowship.j-ag.org)
... See MoreSee Less
アーメン~💘主にあって。
★今日のJAG教団公式サイト更新情報★
祈りのコラム (8)
『夜もふけるままに神を思う祈り』久保田潔 師
「ここに祈りの原点があります・・・」
あなたの祈りの生活に励ましを与えるエッセイです。
j-ag.org/ag-article/prayer-column-08/
... See MoreSee Less
★今日のJAG教団公式サイト更新情報★
全国ユース聖会「Fine Arts Festival」 開催延期のお知らせ
この度の全国聖会の開催延期に伴い、全国ユース聖会も開催延期となりました。(続きはサイトにて)
j-ag.org/2021/04/05/info-fine-arts-festival-put-off/
... See MoreSee Less