コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド  Official web site

  • HOME
  • 組織About us
    • 組織
    • 沿革
    • 私たちの理念
    • 基本的真理に関する宣言
    • 理事の紹介
    • ≫2021年度 方針
    • ≫2021年度 年間計画表
    • ≫JAG 正式ロゴマークについて
    • JAG創立70周年記念特設ページ
  • 各種活動の紹介Ministries
    • 各種活動の紹介
    • ▶創立75周年に向けて
    • 宣教戦略室
    • 国内伝道部
    • 海外伝道部
    • 青少年伝道部
    • ろう者伝道部
    • 祈祷推進委員会
    • 教会教育部(HP”こひつじ”)
    • 中央聖書神学校
    • 国際関係室
    • 厚生部
    • 教職ケア室
    • 社会委員会
  • 教区・諸教会の紹介Churches
    • 教区・諸教会の紹介
    • JAG創立75周年・教区ビジョン
    • 教区イベント
    • 各教区のご紹介
    • -北海道教区 | Hokkaido Kyoku
    • -東北教区 | Tohoku Kyoku
    • -関東北東教区 | KantoHokuto Kyoku
    • -関東南西教区 | KantoNansei Kyoku
    • -東海教区 | Tokai Kyoku
    • -北陸教区 | Hokuriku Kyoku
    • -関西教区 | Kansai Kyoku
    • -中国教区 | Chugoku Kyoku
    • -四国教区 | Shikoku Kyoku
    • -九州教区 | Kyushu Kyoku
    • -沖縄教区 | Okinawa Kyoku
    • -言語教区(支部)| Branch
  • 広報publicity
    • 広報(月刊 アッセンブリーNews)
    • (月毎 記事簡易一覧)月刊 アッセンブリーNews
    • ≫三浦綾子作品と信仰
    • ≫信徒のためのギリシャ語
    • ≫信徒のためのヘブル語
    • ≫栄養士から見た心と体の健康
    • ≫礼拝の中の賛美
    • ≫信徒のための伝道の神学
    • ≫モーセの十戒の学ぶ
    • ≫私の生涯の回想記(坂本キミ)
    • ≫スッキリわかる教理の歴史ガイド
    • ≫祝福された信仰生活の5原則
    • ≫祈りのコラム
    • JAGアーカイブ動画
    • 公式Facebookページ掲載記事一覧
  • 出版Publishing
  • 献金&募金Giving
    • ♡ 献金・募金ページ一覧
    • ♰ オンライン献金 ≫ AG教団内各教会へ
  • リンクLinks
  • お問い合わせContact
    • お問い合わせ
    • ≫Contact Us in English
    • ≫当サイト(ホームページ)管理者へ

月刊アッセンブリーNews記事アーカイブ

  1. HOME
  2. 月刊アッセンブリーNews記事アーカイブ
2021-04-13 / 最終更新日 : 2021-04-12 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (9)

《執筆者:杉浦友信》
人口58万人、平均年齢38歳、ペンテコステ教会皆無の相模原市に開拓を始め、この4月で7年が経とうとしている。誰からの援助もない、自主開拓伝道であったが、多くの方々の篤き祈りに助けられ、温かい励ましの言葉に慰められ、伝道の業を続けられたことは、本当に感謝の一言である。

2021-04-09 / 最終更新日 : 2021-04-09 admin_miyakojima 中高年をいきいきと

中高年をいきいきと(2)

主がたてられた教会に対して、キリスト者には課せられた責任があります。その一つは福音宣教という大使命の中での「教会の継続と発展」です。継続とはみ言葉に基づくところの純粋性(どんな時代でもみ言葉を割引かない。即ち ー あなたこそ、生ける神の子キリストです。マタイ16:16~)であり、発展とは福音宣教の拡大(地に満たす。|全世界に出て行って、すべて造られたものに福音を宣べ伝えよ。マルコ16:15~)です。

2021-04-06 / 最終更新日 : 2021-04-06 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (8)

《執筆者:久保田潔》
『夜もふけるままに神を思う祈り』
「わたしが床の上であなたを思いだし、夜のふけるままにあなたそ深く思うとき…」(詩篇63:5)
 この詩篇は表題通りとみるなら、ダビデが最愛の息子アブサロムの反逆を知って、命からがら課足でわずかな部下と共に王宮を説出し、ユダの荒野をさまよう場面が背景になっています。

2021-04-02 / 最終更新日 : 2021-04-02 admin_miyakojima 中高年をいきいきと

中高年をいきいきと(1)

《執筆者:アッセンブリー新潟キリスト教会 土屋 潔》
 先ず私たちはこのテーマで進めていく前に「中高年」とはどこまでを指しているのかを確認することにしましょう。「中高年」と一口に言っても様々な見解があります。広辞苑では「中年と高年。青年期を過ぎて老年期に至る間の年ごろ」。大辞林では「45歳以上65歳程度の人をいう」。

2021-03-30 / 最終更新日 : 2021-03-30 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (7)

《執筆者》柿崎昭司
『激しい大雨の音がする』
 昨年の九月、私はリバイバルを体験するためにアメリカ(ペンサコーラのブランズビルアッセンブリーチャーチ)と韓国を訪問致しました。私は聖霊の圧倒的な能力(ちから)を霊と心と身体で実感し、やがてこの日本にも聖霊の大リバイバルが起こることを改めて確信し祈りつづけております。

2021-03-26 / 最終更新日 : 2021-03-25 admin_miyakojima 祝福された信仰生活の5原則

祝福された信仰生活の5原則(5)

九州のある教会で、奉仕をさせていただきました。
 礼拝プログラムの中に、献身の時(献金)とありました。そして礼拝者ひとりひとりが講壇に進み、礼拝献金と聖別(月定)献金等をささげました。献金をささげるとき、自分の全てを献げる「献身」のしるしとなっていました。

2021-03-23 / 最終更新日 : 2021-03-23 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (6)

《執筆者》澁谷友光
「祈りを楽しむ」
 昨年度の私たちの教会の標語は、「祈りの家」であり、イザヤ書56章7節のみことばをいただきました。そこでは、神御自身が私たちを聖なる山に連れて行き、祈りの家で楽しませてくださると語られています。

2021-03-19 / 最終更新日 : 2021-03-19 admin_miyakojima 祝福された信仰生活の5原則

祝福された信仰生活の5原則(4)

キリスト者には、二つの使命が与えられています。福音を伝えることと、教会を建てあげていくことです。キリスト者は、みな伝道の使命が与えられています。伝道することは責任であり、義務であり、喜びです。

2021-03-16 / 最終更新日 : 2021-03-16 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (5)

《執筆者》山田亘
「祈りは主のみ手を動かす」
 私の体には百針の傷跡があります。それは虚血性心疾患のため、せまくなってしまった冠状動脈を足の血管をもってつなぎかえるという外科手術を受けたからです。
 あれは1989年9月12日でした。「普通手術の時間が十時間かかるなら、あなたの場合はそれ以上はかかるでしょう。手街が成功して集中治療室に移されても病室に一戻れるのは三日以上かかるでしょう」と覚悟をさせられました。

2021-03-12 / 最終更新日 : 2021-03-12 admin_miyakojima 祝福された信仰生活の5原則

祝福された信仰生活の5原則(3)

救われた者は、「神の子ども」とされ、神の家族の一員とされたのです。信仰の家族とされた者にとって、教会は、信仰を養い育てる大切な場です。この教会で養われることにより、キリスト者の目的である「神の栄光を現わす」人生が、開かれて行くのです。このように、神は、教会を通して、ご自身のみわざをなしとげて行かれます。ですから、教会を無視した信仰生活はありえないと言ってもよいのです。

2021-03-09 / 最終更新日 : 2021-03-11 admin_miyakojima 祈りのコラム

祈りのコラム (4)

《執筆者》大塚学
「コツコツがコツ!?」
「全世界に出て行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ。」
私が今までの伝道牧会を振り返って、教えられるその一つは、たとい信徒の数が少数であり、財力が貧弱であっても、牧師と信徒が一致協力して御言を他に伝えて、一人でも救われる人をキリストに導き入れたいという熱意に燃えている時は、教会の生命が充実し発展している時だということです。

2021-03-05 / 最終更新日 : 2020-12-25 admin_miyakojima 祝福された信仰生活の5原則

祝福された信仰生活の5原則(2)

キリスト者の生活は、祈りを中心として展開されて行きます。キリスト者の信仰生活は、その中心に祈りがあります。私たちの毎日の生活は、いやいやながら生きて行くというようなものでも、ただ惰性で動いて行くというものでもありません。祈りは、神との会話であり、交わりです。天の新鮮な空気を呼吸することでもあります。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 11
  • »

 

最新記事

JAG祈祷推進カード2021
2021-04-14
東日本大震災復興祈祷ポスター(2021)
2021-04-08
全国ユース聖会「Fine Arts Festival」 開催延期のお知らせ
2021-04-05
月刊アッセンブリーNews 2021年4月号
2021-04-03
第42回全国聖会 開催延期のお知らせ
2021-03-27
世界的な祈りのコンサート「アンリミテッド~私たちの可能性を解き放つ~」
2021-03-15
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
本部の門

〒170-0003 東京都豊島区駒込3-15-20
TEL : 03-3918-5935 / FAX : 03-3918-0474

🌐自動翻訳 |machine translation

AfrikaansShqipአማርኛالعربيةՀայերենAzərbaycan diliEuskaraБеларуская моваবাংলাBosanskiБългарскиCatalàCebuanoChichewa简体中文繁體中文CorsuHrvatskiČeština‎DanskNederlandsEnglishEsperantoEestiFilipinoSuomiFrançaisFryskGalegoქართულიDeutschΕλληνικάગુજરાતીKreyol ayisyenHarshen HausaŌlelo Hawaiʻiעִבְרִיתहिन्दीHmongMagyarÍslenskaIgboBahasa IndonesiaGaeligeItaliano日本語Basa Jawaಕನ್ನಡҚазақ тіліភាសាខ្មែរ한국어كوردی‎КыргызчаພາສາລາວLatinLatviešu valodaLietuvių kalbaLëtzebuergeschМакедонски јазикMalagasyBahasa MelayuമലയാളംMalteseTe Reo MāoriमराठीМонголဗမာစာनेपालीNorsk bokmålپښتوفارسیPolskiPortuguêsਪੰਜਾਬੀRomânăРусскийSamoanGàidhligСрпски језикSesothoShonaسنڌيසිංහලSlovenčinaSlovenščinaAfsoomaaliEspañolBasa SundaKiswahiliSvenskaТоҷикӣதமிழ்తెలుగుไทยTürkçeУкраїнськаاردوO‘zbekchaTiếng ViệtCymraegisiXhosaיידישYorùbáZulu
  • 自動翻訳のため、翻訳精度には限界があります。ご了承ください。

 

fellowship.j-ag.org
AG Fellowship
https://fellowship.j-ag.org
jag-ce.sakura.ne.jp
こひつじ
http://jag-ce.sakura.ne.jp//
www.facebook.com
AG 全国ユース
https://www.facebook.com/youth.ag/
AG 全国ユース - 「いいね!」236件 - AG全国ユース情報ページ主催:日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団 青少年伝道部
ろう者伝道部
メインページ | ろう者伝道部
https://agmissions0310.wixsite.com/mysite
www.facebook.com
中央聖書神学校 Student Page
https://www.facebook.com/CBCstudentpage/
中央聖書神学校 Student Page - 「いいね!」400件 · 72人が話題にしています - 中央聖書神学校の学生のページです!(日本アッセンブリーズ•オブ• ゴ&...

▶ サイト内検索

過去7日間の人気ページ 7件

  • TOP01 753
  • 教区・諸教会の紹介 195
  •  COVID-19 共同の祈り*4/12-4/18 (第59週目) 168
  •  COVID-19 共同の祈り*4/5-4/11 (第58週目) 95
  • 私たちの理念 85
  • 組織 52
  • お問い合わせ 35


Counter

Copyright © 日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド Official web site All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 組織
    • 組織
    • 沿革
    • 私たちの理念
    • 基本的真理に関する宣言
    • 理事の紹介
    • ≫2021年度 方針
    • ≫2021年度 年間計画表
    • ≫JAG 正式ロゴマークについて
    • JAG創立70周年記念特設ページ
  • 各種活動の紹介
    • 各種活動の紹介
    • ▶創立75周年に向けて
    • 宣教戦略室
    • 国内伝道部
    • 海外伝道部
    • 青少年伝道部
    • ろう者伝道部
    • 祈祷推進委員会
    • 教会教育部(HP”こひつじ”)
    • 中央聖書神学校
    • 国際関係室
    • 厚生部
    • 教職ケア室
    • 社会委員会
  • 教区・諸教会の紹介
    • 教区・諸教会の紹介
    • JAG創立75周年・教区ビジョン
    • 教区イベント
    • 各教区のご紹介
    • -北海道教区 | Hokkaido Kyoku
    • -東北教区 | Tohoku Kyoku
    • -関東北東教区 | KantoHokuto Kyoku
    • -関東南西教区 | KantoNansei Kyoku
    • -東海教区 | Tokai Kyoku
    • -北陸教区 | Hokuriku Kyoku
    • -関西教区 | Kansai Kyoku
    • -中国教区 | Chugoku Kyoku
    • -四国教区 | Shikoku Kyoku
    • -九州教区 | Kyushu Kyoku
    • -沖縄教区 | Okinawa Kyoku
    • -言語教区(支部)| Branch
  • 広報
    • 広報(月刊 アッセンブリーNews)
    • (月毎 記事簡易一覧)月刊 アッセンブリーNews
    • ≫三浦綾子作品と信仰
    • ≫信徒のためのギリシャ語
    • ≫信徒のためのヘブル語
    • ≫栄養士から見た心と体の健康
    • ≫礼拝の中の賛美
    • ≫信徒のための伝道の神学
    • ≫モーセの十戒の学ぶ
    • ≫私の生涯の回想記(坂本キミ)
    • ≫スッキリわかる教理の歴史ガイド
    • ≫祝福された信仰生活の5原則
    • ≫祈りのコラム
    • JAGアーカイブ動画
    • 公式Facebookページ掲載記事一覧
  • 出版
  • 献金&募金
    • ♡ 献金・募金ページ一覧
    • ♰ オンライン献金 ≫ AG教団内各教会へ
  • リンク
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ≫Contact Us in English
    • ≫当サイト(ホームページ)管理者へ
  • AfrikaansShqipአማርኛالعربيةՀայերենAzərbaycan diliEuskaraБеларуская моваবাংলাBosanskiБългарскиCatalàCebuanoChichewa简体中文繁體中文CorsuHrvatskiČeština‎DanskNederlandsEnglishEsperantoEestiFilipinoSuomiFrançaisFryskGalegoქართულიDeutschΕλληνικάગુજરાતીKreyol ayisyenHarshen HausaŌlelo Hawaiʻiעִבְרִיתहिन्दीHmongMagyarÍslenskaIgboBahasa IndonesiaGaeligeItaliano日本語Basa Jawaಕನ್ನಡҚазақ тіліភាសាខ្មែរ한국어كوردی‎КыргызчаພາສາລາວLatinLatviešu valodaLietuvių kalbaLëtzebuergeschМакедонски јазикMalagasyBahasa MelayuമലയാളംMalteseTe Reo MāoriमराठीМонголဗမာစာनेपालीNorsk bokmålپښتوفارسیPolskiPortuguêsਪੰਜਾਬੀRomânăРусскийSamoanGàidhligСрпски језикSesothoShonaسنڌيසිංහලSlovenčinaSlovenščinaAfsoomaaliEspañolBasa SundaKiswahiliSvenskaТоҷикӣதமிழ்తెలుగుไทยTürkçeУкраїнськаاردوO‘zbekchaTiếng ViệtCymraegisiXhosaיידישYorùbáZulu

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団へのお問合せ・ご意見・ご質問03-3918-5935受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら